fc2ブログ

麺喰いのぶらぶら季節を切取

元気が出る自販機

東北自動車道下り線の安達太良SAにある自販機
台別で高さが約2.5メートルの「ウルトラマンティガ」が仁王立ち
両側にウルトラシリーズキャラクターでデコした自動販売機を4台設置

『ウルトラマンベリアル』
ウルトラシリーズ初の「悪に身を堕としたウルトラ戦士」




『ウルトラマンギンガ』
こちらもシリースで初めて高校生が変身・・・

2_20230215114457f39.jpg


『ウルトラマンゼロ』
なんと・・お父さんがセブンなんですよね~

3_20230215114500e50.jpg
ひょっとして、ウルトラの父の初孫なのかな?
初代ウルトラ兄弟の甥っ子が出演するのも始めてだったし・・



そして『ウルトラマンティガ』両側の自販機で買い物をすると
足元から声が流れる
4_202302151145049e8.jpg
ティガの時の話題は、『ウルトラマン』のハヤタ隊員役の黒部さんの、
実娘の吉本さんが『ウルトラマンティガ』のレナ隊員役で出演していた事
親子2代にわたる出演もウルトラシリーズで初なのですよね~



にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村←励ましのポチをここでお願いします。



スポンサーサイト



  1. 2023/02/15(水) 12:49:23|
  2. 色々
  3. | コメント:0

国道添いの家系『寺田屋』さんで豚骨系・・・

東京をぐるりと囲う環状国道添いを走っている時に気に成るお店を発見
向かいのチェーン店のラーメン屋さんより人気なのか?、


お世辞にも綺麗とは言えない、歴史を語るようなお店に数人の行列・・・
少し戻って寄り道してみましたが、駐車場には、県外ナンバーの車両が多く
期待出来ると確信して行列に並びました。



2_202212261136023a2.jpg
人気なのが青ネギラーメンと店主に説明を受けましたが、
始めてなら、混ざりのない豚骨を味わえるラーメンが良いとの
アドバイスもいただき、食券を購入して席で待つ事に・・・



3_202212261136055c0.jpg
一人ひとり区切られたカウンター席に用意された色々な
調味料を見て何を混ぜれば味変に合うのかも気にしながら
待つこと5分程度・・・(並んでいるときに麺の量を聞かれたので
早かったのかと思いますが、回転が速いのに納得。)



4_2022122611360594b.jpg
臭みも無く綺麗な一杯がカウンターの上に置かれて初対面・・・



5_202212261136079c1.jpg
中太のモチモチ麺に豚骨が適量に絡みますが、一言でクリーミー・・・
そんな印象を最初に受けてからコショウの他に生姜とニンニク少々
自分なりに美味しいバランスかと食べましたが、その後、味噌も少々追加・・
塩分制限受けているのに、最後までスープも飲み干す素晴らしい一杯でした。


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

にほんブログ村←励ましのポチをここでお願いします。





寺田家ラーメンラーメン / 西白井駅白井駅高柳駅

昼総合点★★★★ 4.8













  1. 2022/12/26(月) 12:43:25|
  2. 食事 首都圏
  3. | コメント:1

石ころ-57 休日の癒し

天気の悪い日に自宅で何もしない一日・・・

以前糸魚川地域で拾ってきた『国石』ヒスイを愛でる。
LEDライトを照射してボワ~とした感じをボ~っと見る・・・




午前中ガレージで、車の洗車とワックス、午後から棚の整理・・そんな日の出来事
2_2022120508180903f.jpg




おまけ・・電車の入れ物に入った、お弁当箱
焼き物容器の蛸飯弁当・・江ノ電、通称『たんころ』
ピラフ主体のお子様弁当? 0(ゼロ)系新幹線、通称『団子っ鼻』
生身見なくても欲しくなって買った、家族からはゴミ扱いの宝物。
3_20221205081809b81.jpg





にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村←励ましのポチをここでお願いします。







  1. 2022/12/05(月) 09:55:19|
  2. 石拾い
  3. | コメント:0

絶対に再訪・・・美味しいお店見つけました。

久しぶりに美味しい雲吞麺のお店に出会えました。

さいたま市見沼区東大宮の第二産業道路添いに
以前あった、埼玉のソウルフードともいえる「るーぱん」の跡地
改修中に通っていたのでしっていましたが、来店が遅くなってしまいました。




店内の様子は、前店の良い部分を上手く残しての
雰囲気も良い・・私好み・・に仕上げられています。
2_202212021606072fd.jpg



白湯系と淡麗系の二本立てのお店でしたが、
私は、さっぱりした感じに雲吞が、どの程度マッチしているか?
そんな事を思い注文が決定・・・
3_20221202160609f80.jpg



ほぼ同時に配膳されましたが、同行者の白湯系も良い感じです。
4_20221202160600225.jpg



そして、楽しみの淡麗系雲吞麺が・・・
5_20221202160603dfb.jpg



苦味が全然ないさっぱりとした、まろやかなスープ
のど越しの良い麺との相性も良いのですが、表面を少しだけ
焦がした、つくねが物凄く良いアクセント・・チャーシューの旨味より
一歩前にでる・・でも強く主張しない感じが良かったです。
期待の雲吞に関しても口の中に広がる肉汁と皮の口当たりが良く
ここまで美味しい雲吞は、久しぶりと感じました・・
6_20221202160603b91.jpg
一杯の丼ぶりに入っている具材、麺、スープ全てが良いバランスで纏まり
リピート間違いないお店だと、同行者も言っていました・・・



最後に餃子について一言お伝えしますが・・・
何しろ行って食べて下さい、今までに食べたことのない、
さっぱりとした、頼まないと損するくらい美味しい一品です。
7_20221202160606252.jpg
餃子とライスで定食屋さんが出来る麺にも負けない美味しさです。




にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

にほんブログ村←励ましのポチをここでお願いします。








ワンタン麺 鶏と雲ラーメン / 東大宮駅

昼総合点★★★★★ 5.0








  1. 2022/12/02(金) 16:45:26|
  2. 食事 埼玉南
  3. | コメント:0

『NARITA花火大会 in 印旛沼』

『NARITA花火大会 in 印旛沼2022』

当日は、土浦の競技会と重なり悩んだ結果・・成田へ
始めての観覧でしたが、見事な花火の演出に感動。
少しだけご紹介したいと今頃アップ


ラストの一番迫力がある花火と
夜空に散りばめられた宝石のような花火



2_20221115093510c79.jpg
花火=夏のイメージですが、
空気の澄んだ晩秋の花火も良い物ですよ・・・




にほんブログ村 写真ブログへ

にほんブログ村←励ましのポチをここでお願いします。








  1. 2022/11/15(火) 09:51:39|
  2. 未分類
  3. | コメント:0
次のページ

プロフィール

tobetobedokoe

Author:tobetobedokoe
ラーメンと風景から始めたブログ、今では温泉も加わり内容メチャメチャです。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

トップ (155)
風景 (357)
夜景・イルミ (147)
石拾い (57)
神社・お寺・御朱印 (26)
食事 埼玉東 (148)
食事 埼玉西 (27)
食事 埼玉南 (308)
食事 埼玉北 (47)
食事 東北 (85)
食事 北関東 (66)
食事 首都圏 (86)
食事 甲信 (97)
食事 北陸 (20)
食事 東海 (65)
食事 近畿 (8)
食事 中国 (8)
食事 四国 (1)
食事 九州 (12)
初孫ちゃん (4)
過去(春) (65)
過去(夏) (47)
過去(秋) (51)
過去(冬) (13)
過去(富士) (22)
過去(空と海) (2)
過去(横浜) (7)
過去(その他) (5)
食べログで掲載不可と言われた記事 (17)
チョットだけ♨ (44)
色々 (81)
未分類 (20)

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

QRコード

QR

月別アーカイブ

検索フォーム